PCゲームDome Keeper 感想 どんなゲーム?地下を掘って資源を集め、基地を強化/防衛するタワーディフェンス系ゲーム。いちおうローグライクらしい...ゲームはウェーブ制で各ウェーブは採掘/防衛フェイズで構成される。採掘フェイズでは地下を掘り進んで各資源を集める。集めた資源... 2023.06.25PCゲーム感想/レビュー
PCゲーム「Vault of the void」 感想/レビュー 前置きこの記事はあくまでファーストインプレッションです。プレイ回数は10回ほど、最初のキャラでチュートリアルからハードまでクリアとインポッシブルで敗北数回+2キャラ目でノーマルクリアした程度です。また、同ジャンルのスレスパはA10行くか行か... 2022.03.14PCゲームVault of the void感想/レビュー
ArkKinghtsTheSpireSlayTheSpire、アークナイツModの追加要素について 追加される要素・3人のキャラクター「W」「チェン」「ドクター」の3人、カードプールは共有・追加キャラクター用のカードセット・追加キャラクター用のレリック・追加キャラクター用の新システム追加カードの効果を強化する「SP」新しい状態異常「火傷」... 2022.02.07ArkKinghtsTheSpireSlayTheSpire
PCゲームTimberBorn攻略-幸福度について 注意:アップデートで情報が古くなっています。情報を更新するまでは使える情報だけ持っていってください。・幸福度とは幸福度は画面左上のスペードマークの部分をクリックすると詳細が確認できるパラメータです。幸福度が上がるとビーバーの各能力が上昇しま... 2021.09.20PCゲームTimberBorn
PCゲームTimberBorn攻略-チュートリアル補完- TimberBornというビーバーの村を発展させるRTSを購入しました。が、チュートリアルが短すぎてわかりにくい点があったので軽く補完しておこうと思います。ゲームのリンクは↓・日本語化日本語に対応しているはずなんですがインストール時には日本... 2021.09.19PCゲームSkyrimVRTimberBorn
PCゲーム女子校生2Dアクション「Lost Ruins」 2021/5/14、Steamでリリースされた2Dサバイバルアクションゲーム「Lost Ruins」なんとなくSteamを開いて本日購入してクリアまで遊んだので軽く紹介したいと思います。Steamのタグではメトロイドヴァニアってついてますが... 2021.05.16PCゲーム単発記事
PCゲーム単発ゲーム紹介:Airscape The Fall of Gravity 今回紹介するのは「Airscape The Fall of Gravity」タコっぽい生き物を操作して仲間のタコや生き物を救いに宇宙を旅する横スクロールアクションゲームです。画像出典:SteamSteamリンクはこちら 200円です^^特徴... 2021.04.28PCゲーム単発記事
PCゲーム単発ゲーム紹介:Angry Squirrel 昨日(2021/4/24)発売した微妙に可愛くないリスを操作するゲームです。定価100円の40%OFFで60円で買えました。ワンコインゲーですね^^画像出典:Steam見てのとおり少し怒ったようなリスを操作してステージ上のドングリを全て回収... 2021.04.25PCゲーム単発記事