SlayTheSpire

パック作成のススメ【SlayTheSpire ボードゲーム】

SlayTheSpireボードゲーム日本語版の第三回の予約が始まりましたね。私は初版を買って置いていたのですが、去年末に遊ぶ機会がありドはまりしてしまいました。スレスパ熱も再燃し、スマホ版も昼食を食べながら、お風呂に入りながらやっています。...
SkyrimVR

Ultimate Boss Fight 導入時に音楽がループする場合の対策

表題通り、Ultimate Boss Fight Mod導入時にBGMループが発生すると既存のMusicFix系Modが効かないことがあります。その場合の対策スクリプトです。たぶんSEやAEでも動きます(動いたらコメントいただけますと幸いで...
SkyrimVR

Skyrim VR ESL SupportとDragonBorn Unlimitedは併用できないっぽい件

Skyrim VR ESL Supportすごいですね!!でも自環境ではこれを導入すると音声認識が機能しなくなるようです。「Dragonborn Unlimited Beta2.1\Plugins\DBU\Debug/Activity.tx...
Minecraft

マイクラ(Minecraft) のレンタルサーバー比較、レンタルのメリットを紹介

集合住宅に住んでいる方など、ポート開放ができない場合はレンタルサーバーなりを借りてサーバーを建てることになります。また、そういった点以外でもレンタルするメリットは多数あります。本記事ではレンタルサーバー(VPS)のメリットを解説し各サービス...
ボードゲーム

Table Top Simulater ゲームデータの作成方法

必要なもの・TTS-Deck-Editor・リライズ超簡単Pro・手軽に透明png・分割結合・Blender(3Dモデリングするなら)カードの作成前提としてスキャナーで画像を取り込んでおいてください。なるべく綺麗にならべて取り込んでおくと、...
Minecraft

一括破壊ModはChainDestructionがおススメ!【1.19対応】

多くの方がMod導入をやり始める時に最初に導入するであろうMod群の1つ一括破壊Mod、特に有名なのはCutAllなどのOOAll系でしょうか...。今回は個人的に色々試した中で最も使い勝手が良かった「ChainDestruction」を紹...
Minecraft

Minecraft 1.20.1 Modサーバーの作り方 【Forge編】

ModサーバーとはModを導入できるようにしたサーバーのことです。ソロプレイ同様、ForgeやFabricといった基幹Modを最初にインストールする必要があります。また、サーバーとクライアント(参加者)で導入しているModが同じである必要が...
Minecraft

Minecraft の旧バージョン server.jar ファイルの入手方法

Minecraft 公式サイトのダウンロードページでは最新の「server.jar」しかダウンロードできません。Minecraft サーバーダウンロードページ旧バージョンの「server.jar」が必要な方はランチャーを使ってダウンロードす...
Minecraft

Minecraft 1.20.1版 マルチプレイサーバーの作り方

MinecraftサーバーとはJava版のMinecraftでマルチプレイを行うために(基本的に)必要なのがサーバーです。サーバーは複数のプレイヤーが同時に遊べるワールドのようなものです。そのサーバーをインターネット上に公開し、接続すること...
SkyrimVR

音声認識で魔法やシャウトを操作「DragonBorn Unlimited」SKYRIM VR Mod紹介 

VR版で遊んでいるとできる限りメニューに触らず、かつインタラクティブに操作を行いたいですよね。そのためにVRIKのジェスチャーやホルスター、Spell Wheelなど様々なModがあります。ただ、VRIKやSpell Wheelはある一定以...